神奈川県鎌倉市
女子校

清泉女学院中学校
〒247-0074 神奈川県鎌倉市城廻200
0467-46-3171
実施入試:
- 思考力入試
- 英語入試
- 一般教科型入試あり
アカデミックポテンシャル入試
- 試験日
- 2023年2月5日AM
- 入試内容
- 思考力・表現力・総合力を測る試験(60分)
- こんな児童に受験してもらいたい
考えることが好きで、自分の意見を文章表現することに意欲的な児童。
- 入試説明
複数の教科にまたがる出題。
1つのテーマで貫かれた複数の資料から要点を読み取る。計算もする。
読み取れたことについて自分の考えを文章で表現する。
- 昨年からの変更点
特になし
- ワンポイントアドバイス
資料を読み取る、考える、計算する、考えを文章表現することに慣れよう。
グローバル入試
- 試験日
- 2023年2月3日PM
- 入試内容
- 英語(45分)+英語による面接(10分)
- こんな児童に受験してもらいたい
英語で積極的に自己アピールできる児童。
- 入試説明
英検2級程度の英語力を測る。
合格した人は帰国生対象英語クラスに入れる。
- 昨年からの変更点
特になし
- ワンポイントアドバイス
4技能バランスのとれた英語力を磨き、積極的に自己アピールしよう。
三教科試験
- 試験日
- 2023年2月3日PM
- 入試内容
- 国語(50分)・算数(50分)・英語(50分)
- こんな児童に受験してもらいたい
普段から英語の学習が好きな児童。
- 入試説明
英語の試験は英検4級程度の英語力を測る。
- 昨年からの変更点
特になし
- ワンポイントアドバイス
普段英語に親しんでいる人、社会・理科よりもどちらかというと英語の方が得意な児童の受験を勧める。
ステム(STEMM)ポテンシャル入試(SP入試)
- 試験日
- 2023年2月2日PM
- 入試内容
- 算数一科型の数字を用いた思考力を測る試験(60分)
- こんな児童に受験してもらいたい
算数の問題について、時間をかけて解くこと、筋道を立てて考えること、色々な解き方について考えることが好きな児童。
- 入試説明
「STEMM」とは、サイエンス・テクノロジー・エンジニアリング・マセマティクス・メディスン、つまり、理系の学問の頭文字です。将来このような分野で活躍できるような人を育てたいという思いから、算数一科型の入試を新設しました。
- 昨年からの変更点
特になし
- ワンポイントアドバイス
答えに至るまでの考え方を見る記述問題や、論理的にじっくり考え答えを導き出す問題を出題します。