
聖園女学院中学校
〒251-0873神奈川県藤沢市みその台1-4
0466-81-3333
実施入試:
- 総合型入試
- 英語資格利用入試
- 一般教科型入試あり
総合力テスト
- 試験日
- 2023年2月1日PM
- 入試内容
- 筆記試験50分(100点満点)
- こんな児童に受験してもらいたい
学校で学ぶ基礎知識や日常生活(身近なニュース、世界のニュースなど)につながりのある内容を、科目横断的に出題します。公立中高一貫校を受検する方はもちろんのこと、2科4科の受験勉強を頑張ってきた方にもチャレンジしていただきたい試験です。
- 入試説明
設問1は「対話文」を読んで、空欄や下線部について選択肢より適語を選ぶ問題を中心に出題し、短文の記述や簡単な計算問題も含めます。生活体験、時事的な内容からも出題します。
設問2は「作文問題」です。学校生活に関係する事柄をテーマにした内容です。自分のアイディアを例えば①提案内容、②提案理由、③工夫点・注意点の3項目のように整理して書くのがポイントです。字数制限はありませんが、与えられたスペース内でまとめることが必要です。
- 昨年からの変更点
「対話文」を読んで答える問題を大問2つから大問1つに変更しています。
- ワンポイントアドバイス
設問1の準備としては、普段から家族や友人といろいろなテーマで対話することを勧めます。日々の小さな疑問をきっかけにして、身近な出来事と世界のニュースを結び付けて話し合ってみましょう。
設問2の「作文問題」では、自分のことや世界のニュースについて、主語と述語の組み合わせ方、原因や理由の言い回しに注意して短文を書く練習をしましょう。
1次A、2次A、3次(受験者は英語検定加点制度あり)
- 試験日
- 【1次A】2023年2月1日AM【2次A】 2023年2月2日AM【3次】2023年2月3日AM
- 入試内容
- 【1次A】【2次A】は2科or4科(各50分)【3次】は2科(各50分)※いずれも英語検定加点制度があります。
- こんな児童に受験してもらいたい
「英語の聖園」では、英語教育に非常に力を入れています。
国・算・社・理・総合力と様々な力を持った受験生に加え、英語力を持った受験生も「英語検定加点制度」を利用し、合格のチャンスを増やしてほしいと考えています。
- 入試説明
出願時に英語検定加点制度を利用するか選択していただきます。
英検5級=10点、4級=15点、3級=30点、準2級=40点、2級以上=50点が加点されます。
上の点数を加点し、合格最低点を越えた場合は「全員合格」となります。
- 昨年からの変更点
2022年度入試より「英検5級」から加点していく制度に変更しました。2023年度では加点する得点を昨年より上げています。
- ワンポイントアドバイス
聖園女学院では、毎年英語検定を本学院にて受検しています。2科・4科を中心に学びを深めつつ、英語に関心がある受験生は、小学校の授業に加え、過去問題集に取り組み、4技能をバランスよく高めていくと良いでしょう。
昨年は英語検定加点制度を利用し、3級~5級取得者が逆転合格を果たしました。