昨年度入試情報になります。
次年度募集内容が決定次第、更新させていただきます。

東京都北区 共学校

東京成徳大学中学校

〒114-8526 東京都北区豊島8-26-9

03-3911-7109

実施入試:

  • 適性検査型入試
  • 総合型入試
  • 思考力入試
  • 自己アピール型入試
  • 探究型入試
  • グループワーク型入試
  • 一般教科型入試あり
適性検査型 公立一貫校併願対象校:
桜修館中等教育学校
大泉高等学校附属中学校
小石川中等教育学校
立川国際中等教育学校
白鷗高等学校附属中学校
富士高等学校附属中学校
三鷹中等教育学校
南多摩中等教育学校
武蔵高等学校附属中学校
両国高等学校附属中学校
九段中等教育学校
川口市立高等学校附属中学校
伊奈学園中学校
浦和中学校
大宮国際中等教育学校

Distinguised Leaner 選抜入試(DL入試)

試験日
2024年2月5日AM
入試内容
【試験Ⅰ】個人課題(企画立案)70分 【試験Ⅱ】グループ討論70分/プレゼンテーション20分
こんな児童に受験してもらいたい

次の①~③のどれかが大好きな児童のみなさん
①自分で考えて行動すること
②新しいモノやコトを生み出すこと
③困難に挑戦すること

入試説明

●入試内容
【試験Ⅰ】個人課題(企画立案)70分
①社会課題に対する解決案を立案し、企画書を作成する
②アドバイスを受け、さらにブラッシュアップする
【試験Ⅱ】グループ討論70分/プレゼンテーション20分
①それぞれの企画を持ち寄って最良のものを立案する
②グループで練り上げた企画を発表する

●2023年度出題の過去問題
SDGsの12番目標「つくる責任・つかう責任」に関連して、「アップサイクル」という考え方が  あります。これは本来であればゴミとして捨てられるはずのものにアイデアを加えたり、デザイン し直すことで、新しい別の製品として生まれ変わらせることです。この「アップサイクル」のアイ デアを考案し企画書を作成してください。

●入試のねらいと採点基準
東京成徳は、全教科とも「アクティブラーニング型授業」を展開し、「ICT活用」や「海外留学」および「ゼミやフィールドワークなどの探求学習」を正課として、「成徳の精神を持つグローバル人材の育成」を図っています。このような教育にフィットする資質を、①主体性、②創造性、③チャレンジ精神の3つを「評価軸」とするルーブリックを用いて、60点満点で定量的に測ります。評価対象は受験生のみなさんの(a)課題に取り組んでいる様子、(b)グループ討論や発表の様子、(c)企画の内容とし、合格の目安は概ね50%程度とする予定です。

昨年からの変更点

試験時間を「個人課題」・「グループ討論」・「プレゼンテーション」ごとに明示しました。

ワンポイントアドバイス

「Distinguished Learner選抜入試」受験は、みなさんがこれまで学んできたことの全てを総動員して、新しいことにチャレンジする入試です。東京成徳は、みなさんのこの挑戦しようとする積極的な意志を大いに評価し、その素晴らしい資質を見出そうと考えています。