一生ずっと学び続けられる能力を身につけるため、「知って、考えて、伝える、行動する」アクティブな学びがあふれる大妻嵐山中学校。
「大妻スピリットで、凛とした品格のある校風を自ら支える」「社会貢献活動」「サイエンス&グローバル」の3つの「To Do」から、考え抜く力や前に踏み出す力、対人関係力など社会で活躍するために必須のジェネリックスキルを大切にしています。
2024年にスタートした「適性検査型入試」では、インプットした知識だけでなく、その場で諦めず考え、課題を見つけ出していく潜在力を見せてもらいたいと期待をしています。
詳しくは ▶︎ https://s-type.jp/61423/